ボーンズ効果、ハロー効果2021.12.03 04:07心理学メカニズムに、「ボーンズ効果」と「ハロー効果」といったものがあります。「ボーンズ効果」とは、いったん嫌いになった人については「嫌いなところ」ばかりを探そうとすること。他人から傷つくことばかりをいわれると、その人を嫌いになってしまいがちに。そうなると、その人の悪いところばかり...
アドラー心理学2021.11.28 02:13心理学と言えば、フロイト、アドラーの名が浮かぶのではないでしょうか。アドラーは、精神分析の大家フロイトとともに研究していました。フロイトはトラウマ概念を広めた人物。一方、アドラーは後に決別し、トラウマの存在を否定して独自の「個人心理学」を構築した人物です。アドラーは「嫌われる勇気...
「こころ」はいかにして生まれるのか。2021.11.24 11:23医師であり、睡眠研究第一人者櫻井武氏の著書「こころ」はいかにして生まれるのか。から。櫻井氏は ナルコレプシーの原因となるオレキシンを発見した方。オレキシンとは、睡眠、食欲抑制に関わる神経ペプチドのこと。睡眠薬は主にGABA受容体に関与する、ベンゾジアゼピン系薬が主流です...
今飲んでいる薬が危ない!〜製薬会社と大学の癒着〜2021.11.17 21:49著書は薬剤師の深井良祐氏「今飲んでいる薬が危ない!」より。製薬会社と大学についての内容も書かれています。これは、知っておかないといけないことです。官僚と企業との癒着関係はよくニュースに話題になりますが、この関係はあまり報道されません。この大学と製薬会社の癒着関係は、かなり古く、一...
精神科医は今日もやりたい放題2021.10.11 01:11反精神医療でご存知の内海聡氏の書籍です。精神医療の実体を知る初心者向けの本だと思います。向精神薬は厚生労働省の許可された薬であり、医師から処方されるものなので、ついつい信用して服用してしまいます。薬害にあっているのに、薬害だと気づかずに病気の症状だと勘違いしてしまっている人の方が...
大笑い!精神医学2021.04.14 05:14内海聡医師は反精神医療を代表する医師。私も、内海医師の著書を読んで向精神薬の怖さを知った一人です。最近は、精神医療を離れ反ワクチン方向にすすまれているようですが。その内海医師の著書。「大笑い!精神医学」精神科医が書く本は、だいたい精神科へ通うことを勧める本が大半を占めています。し...
薬をやめれば病気が治る2021.03.11 02:11大阪大学医学部卒の医師、岡本裕氏の書籍です。もとは臨床医の方だったようで、医療・医学の考え方と手法に限界を感じて臨床医はやめられました方です。この本で主張していることは、「長生きしている人は薬をほとんど飲まない」こと。薬は病気を治すためのものという印象がありますが、副作用があるだ...